Mission

プロフェッショナルこそ
ブランディングが必要です

 強みに光を当て、

ビジネスをさらに拡大させてほしい。

クリエイティブリンクの使命です

 

皆様の良さを
ブランディング・コミュニケーション・視覚的アプローチの専門家として

トータルに引き出し

成功へ繋いでいきます


中小企業・個人事業主のための差別化に設計図となる「コンセプト」

差別化に悩んでいませんか?

 

自社の売りが伝えられず差別化に悩む声を多く聞きます

 

クリエイティブリンクは2008年より差別化ブランディングのご相談を受け

お客様に100%近い成功をお届けして参りました

 

解決にむけ多角的視野からヒアリングをさせていただきます

 

差別化ブランディングのための重要な「コンセプト」を作ります

 

お気軽にご相談ください

個別相談はこちら

 

 


差別化ブランディング&コミュニケーションセミナー

企業社員教育

中小企業経営者研修

教育団体研修

基礎からのブランディング&コミュニケーション改善セミナー
 この研修を受けると得られる効果
  • 差別化ブランディングの基礎知識が学べる
  • 意思疎通が理解出来る
  • コミュニケーション方法が分かる
  • 職場環境が改善される
  • 商品サービスの売りを伝える事ができるようになる

ブランディング・コミュニケーション研修

  • 差別化ブランディング研修セミナー
  • 日本語コミュニケーション改善
  • パーソナルブランディング
  • 視覚的アプローチセミアー

ブランディング個別相談

  • 中小企業 個人事業主のための差別化ブランディング相談
  • 商品サービス「独自コンセプト」作成
  • パーソナルブランディング相談

アート写真ガイド Art photo guide Japan

  • 美しく魅了する写真を
  • スマホカメラで撮ります
  • We offer how to take picturesque photos with your mobile phone



今なぜ 差別化ブランディング・コミュニケーションが必要なのでしょうか?

サービスは高品質なのに売上減?

 

サービスは高品質なのに、売上が激減する場合があるのをご存知ですか?

それは「受付の対応が悪い」などのクチコミがネットで書かれてしまうのが原因。

 

業績=ブランデイング+コミュニケーション

 

今は、お客様・従業員とのコミュニケーションが何より大切なのです。

 業績を伸ばしたいなら、まずは、ブランディングとコミュニケーションをレベルアップすることが効果的です。

 

お気軽にご相談ください >>

代表メッセージ

人はそれぞれの文化を持っています。商品・サービスの良さを活かし、相手の心に届けるには、何よりもブランディングのコンセプトを作ることが必要です

 

三世代の大家族で育った私は、ブランディングコミュニケーションコンセプト作成から、世代を超えた人間関係のつながりを見出してきました

 

フランス・マレーシア・カナダに住んだ経験は、歴史と社会文化がビジネスに密接に繋がっていることを学び、そこから一方通行ではなく多角的視野により相手を考えることを大切にしています

 

駐日大使夫人の日本語コミュニケーション講師として、ブランディングでは、2008年より多くの商品ブランディング、経営者パーソナルブランディングを手掛けてきました。そのほとんどが成功され、長く繋がりをいただけることは本当に光栄です

 

クリエイティブリンクは人と商品、さらに会社の魅力を引き出し、世界へ繋げるサポートをさせていただきます

 

 

松木マリ プロフィール


Column


横浜 戸塚の店舗ブランディング考 地元で愛される店舗ブランディング例 (土, 02 12月 2023)
>> 続きを読む

イメージチェンジとパーソナルブランディングの違いとは (Wed, 29 Nov 2023)
>> 続きを読む

第一回中小企業と個人事業者のための「差別化実現セミナー」開催いたしました (Tue, 28 Nov 2023)
>> 続きを読む

コミュニケーションの悩み解決 個別相談始まります! (Thu, 06 Apr 2023)
>> 続きを読む

写真には永遠のコミュニケーション力がある (Mon, 03 Apr 2023)
>> 続きを読む

接客とコミュニケーションの接点2 スターバックスの接客コミュニケーション異文化比較 (Wed, 21 Dec 2022)
>> 続きを読む